医療統計学

セミナー

Kyoto Biostatistics Seminar(通年)

医療統計では毎週セミナーを行っていますが、月に一度、学外の大学、研究機関、製薬企業等の医療統計専門家とともに拡大セミナー(KBS)を実施しています。
2023年度の予定は次のとおりです。

過去の開催内容はこちら

2023年度開催予定・内容

月日 発表者 演 題 司会
205 4/11 佐野 由佳
(医療統計D3)

工藤 健太郎
(武田薬品)
最後の knot 位置が flexible parametric cure model による治癒割合の推定に与える影響の検討

Augmented RCT の supplemented single arm trial に対する利点とは?

佐藤 俊哉
(医療統計)

206 5/9 二村 明憲
(医療統計D2)

石塚 直樹
(医療DXセンター)
マスタープロトコル内で計画された各サブ試験に共通する対照群の正則化推定を用いた利用

医療DXと生物統計

荒井 滉士郎
(臨床統計M2)

207 6/13 駒嵜 弘
(医療統計研究生)

小谷 基
(小野薬品)
 

 

尾崎 達郎
(臨床統計M2)

208 7/11 蔡 志紅
(日本イーライリリー)

大宮 將義
(臨床統計)
 

 

騎西 健太
(臨床統計M2)

209 10/10 髙木 佑実
(臨床統計)

嘉田 晃子
(藤田医科大学)
 

 

二村 明憲
(医療統計D2)

210 11/14 荒井 滉士郎
(臨床統計M2)

齋多 遼太郎
(大阪大学)
 

 

大宮 將義
(臨床統計)

211 12/12 尾崎 達郎
(臨床統計M2)

騎西 健太
(臨床統計M2)
 

 

大森 崇
(臨床統計)

212 1/9 高田 理浩
(味の素株式会社)

大森 崇
(臨床統計)
 

 

佐野 由佳
(医療統計D3)

213 2/13 鍵村 達夫
(TRIセンター)

田中 司朗
(臨床統計)
 

 

髙木 佑実
(臨床統計)

214 3/12 寒水 孝司
(東京理科大学)

佐藤 俊哉
(医療統計)
 

 

田中 司朗
(臨床統計)

↑ページの先頭へ